Japanese spot

三宅島ダイビング!海の中はキレイ?

前回は御蔵島でのドルフィンスイムについてごしょうかいしましたが、今回は三宅島のダイビング。 シュノーケリングも楽しいけれど、海の中を楽しむならやはりダイビングでしょう。 酸素ボンベなしでは潜れない深さの海は、普段生活しているとこ...
Japanese spot

イルカと一緒に泳げる!御蔵島ドルフィンスイムを体験して

前回が主にアクセスの話だけになってしまったので今回はメインのドルフィンスイムについて。 「イルカと一緒に泳ぐのが夢」そんな夢を思い描いている方、けっこう多いのではないでしょうか。わたしもそうでした。でも御蔵島に行ったらアッサリと叶って...
Japanese spot

東京湾の夜景を満喫!高速ジェット船で行く三宅島と御蔵島

今日も暑い…!でも青空がとってもきれいで風が爽やかでとても気持ちが良い。もう少し気温が低いと過ごしやすいんだけど…まあ夏ですからね。 着物を着ている人ってなんとなく運動が苦手、もしくは嫌いなイメージがありませんか?まああくまでイメージ...
Kimono

てぬぐいは夏の必需品!新宿エキナカ期間限定ショップ「かまわぬ」

暑い中おこしくださいましてありがとうございます。Tommyです。 東京はまだ梅雨明け発表がされていないものの、もう梅雨明けのように暑い。外を歩くだけで汗だくになってしまう。 さて、こんな時の必需品と言えば何でしょうか?正解は「て...
Kimono

夏着物は美しい!洋服にはない3つの魅力

毎日暑いですね。暑くてバターになってしまいそうなTommyです。 こう暑いと着物を着るのも中々勇気が要りますよね。でも夏着物は美しい、一年の中で一番美しいのではないだろうか。 夏に着物を着る魅力を3つ上げてみました。 夏着物を...
Japanese spot

夜の浅草散策、四万六千日「浅草寺ほおずき市」

おこしくださいましてありがとうございます。Tommyです。 昨日、7月10日。ちょっと無理をして浅草ほおずき市に行ってまいりました。 今日を逃したら…チャンスは二度と来ないかもしれない ここ数日猛暑が続く東京。ほお...
Japanese spot

浅草ほおずき市【7月10日】は四万六千日!!

おこしくださってありがとうございます。早くも暑さにバテ気味のTommyです。 夏の風物詩のひとつ、浅草のほおずき市。下町の賑やかな雰囲気とレトロ感がただよう浅草の街、その中を真っ赤で可愛らしいほおずきの鉢植えを持って着物で歩き...
Japanese spot

江戸東京たてもの園おすすめNo.1!美しい木造建築「前川國男邸」

足を運んでくださってありがとうございます。Tommyです。 先日訪れた江戸東京たてもの園、何枚も撮った写真の中でウットリと魅入ってしまう建物がひとつあります。 それは「前川國男邸」もしたてもの園の中でひとつだけオススメするなら断...
Japanese spot

大曲花火大会へ行くならツアーがベスト!!その理由とは?

足を運んでくださりありがとうございます。花火大会にどの着物を着ていこうか考え中のTommyです。 大曲花火大会こと「日本花火競技大会」開催されるのは8月の終わり頃。わたしは都内に済んでいるので秋田までの足を確保せねばなりません。遅くと...
Japanese spot

大曲の花火大会まであと少し!桟敷席の抽選大当たり♪

毎年6月のはじめ頃の申し込みが始まる桟敷席。今年も大曲の花火大会の桟敷席が抽選で当たりました! 桟敷席はA席、C席、それ以外にイス席と有料自由観覧エリアというものがあります。当たったのは当然A席!花火大会の会場の中央、花火が打ち上げら...
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました